







緊急事態宣言をうけ、1月の活動は、オンライン集会となりました。
組集会では、隊長からのむずかし〜い謎解き問題を考えたり
KYT(危険予知トレーニング)シートを利用して
自分たちで活動の安全について考えました。
オンライン隊集会は、もりだくさん。
デンコーチ(中学生の先輩)出題のなわ結び問題に答えたり
手旗信号の動画を見て、練習したり、
数字を使ったゲームや、体を動かすゲームも
楽しみました。
見学のお友達も参加してくれて、
多くのなかまとオンラインでつながりました。
3月の千葉県カブラリーの導入として、
グリム兄弟からのメッセージを読んだスカウト達。
今できることを考えて、これからも活動を重ねていきましょう!