2020年12月22日

ビーバー隊 令和2年度12月隊集会(12/20)

line_227155993446105.jpgline_227163716138862.jpg


今月の隊集会は
カブ隊と合同でクリスマス会をしました

電飾で飾られた道を静かに入場
リーダーが奏でるハンドベル
クリスマス気分が盛上った所で
サンタクロースの入場!
記念品のプレゼントをもらいました

2部ではカブ隊各組、リーダーチーム
そしてビーバー隊もスタンツを披露
ビーバー隊はみんなで
『てぶくろ』の劇をして
手作りのマラカスをもって
『あわてんぼうのサンタクロース』を歌いました
みんな、とっても上手でしたよ

コロナ感染が拡大してきているなか
ソーシャルディスタンスをとり
換気、手指の消毒などなど
できる限りの対策をとりながらの実施
プログラムも短くなってしまったけど
楽しい時間を過ごすことができました

今年はプログラムの実施が思うように行えず
試行錯誤の繰り返しでした。
それでもやり方を工夫して行った活動で
確実にスカウトは成長しています!

また1月に元気に会おうね!
見学のお友達もまたきてね!
posted by 市原第6団 at 21:46| Comment(0) | ビーバー隊(小1・小2)

2020年12月07日

ワクワク自然体験あそび 

1.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg
11月のカブ隊、午前中は文科省委託事業
ボーイスカウトとあそぼう、探検しよう!集まれちはら台の森
に、集まってきたお友達と一緒に
ちはら台公園を探検。
まずはバードコール作り、いい音が鳴らせるようになったかな
次にたぬきさんからの暗号をといて、
追跡サインを探して、仲間を探し出しました。
途中で、蜘蛛のすくぐりに挑戦したり
ビーバー訓練所に立ち寄ったり、
お店の品物の観察記憶ゲームに挑戦したり
芝そりも! 探検を終えて早くにもどってきたグループは
仲良く大縄跳びや、はんかちおとし。
自然の中で頭も体も心もたくさん使って
思いっきりあそびました!!!

午後はカブ隊だけのハイキング
地図記号を探して、隊長からのミッションに挑戦
途中の大宮神社では、神主さんから
土器を見せていただきました。
いろいろな発見のあった一日となりました。




posted by 市原第6団 at 00:43| Comment(0) | カブ隊(小3〜小5)